はじめに

数ある音楽配信サービスの中で利用するにあたってどれが1番、利用価値のあるサービスなのか迷われている方も多いと思います。
判断基準としてはもはや目的の音楽を聴けるのが前提で、その次に料金価格を指標として探している方がもっとも多いのではないかと思います。

そんな方に向けて、最近では料金価格の変更などで今現在もっとも料金が安く、かつプラスアルファのサービスが充実している「LINEミュージック」をご紹介したいと思います。

初回利用時に30日間の無料チケットがプレゼントされます!
無料期間中に加入を決めるとさらに無料期間が延長され最大2か月間無料で音楽が聞き放題!

通常30日間で960円のところ、学生ならなんと480円で利用できる
主要サービスの中で唯一、学割が効くサービスとなっています。

1800万曲以上が配信されていて、歌詞表示機能も対応されています。

スポンサーリンク

アドセンス336

そもそもLINEミュージックって?

もはやスマートフォンをお持ちの方ならインストールしているであろう「LINE」アプリが提供する音楽配信サービスです。

2015年7月からサービスが開始されたのですが正直リリース当初はあまり使い勝手がよくなかったものの、現在では変貌を遂げ国内最強の音楽配信サービスだと言っても過言ではないです。

特に学生に向けた料金設定が破格であり、このページを見ていただければなぜそこまで支持されているのか?という理由も分かると思います。

LINEミュージックの利用方法

まず始めにダウンロードしていない方は以下からダウンロードしましょう。

・Android、スマートフォンをお使いの方
【LINE MUSIC】Androidをご利用の方はコチラ

・IphoneまたはIpadをお使いの方
【LINE MUSIC】iPhoneをご利用の方はコチラ

LINEミュージックの利用者数

まずダウンロード数を調べて見ましたが、2017年1月には2000万ダウンロード数を突破しておりました。

ですがこの中のすべての人が日常的に使用している訳ではなく、更に有料会員のユーザーのみに絞るとこれより少なめになるのではないかと思われます。
厳密なユーザー数はLINEミュージックでは非公開とされておりますが以下のような情報がありました。

 1,420万人の利用者のうち毎月一定額の料金が発生する有料サービス利用者数は690万人、無料のお試しサービスなどを利用中の無料サービス利用者数は730万人となる。また、2017年末の時点では有料サービス860万人、無料サービス960万人で1,820万人に達する見込みだ。さらに2018年末には有料・無料サービス合計で2,020万人、2019年末には2,230万人へと急速に成長すると予測される。

引用元: ICT総建より

これは音楽配信サービスなど全体の利用者数ですがLINEミュージックは国内シェア2位ということを考えるとある程度は参考になりそうです。
ですがこの市場調査は2016年に実施されたという事で状況は少し変わっているのではないかと思います。

スポンサーリンク

アドセンス336

LINEミュージックの料金プラン(2017年7月現在)

もともと料金がリーズナブルで利用しやすかったLINEミュージックでありますが、最近料金プランが一部変更になりましたので詳細を下記に記載しておきます。

プレミアムプラン

プレミアムプランとは簡単に言うと月額会員の事なのですが、料金は以下の通りです。

通常→960円 ?学割→480円??←New

プレミアムプランの料金設定は上の通りで学割に関しましては、他社の同じサービスと比較しても、業界最安値であり今の所、このサービス内容でこの料金は破格だと言えます。

ベーシックプラン

ベーシックプランとは主に20時間チケットの事を指します。

20時間チケットとは購入すると、1ヶ月間の間にLINEミュージックのサービスが20時間利用できますよ~というものです。
利用時間に制限がある代わりにプレミアムプランと比べると料金が割安になるというメリットがあります。

頻繁に利用するヘビーなユーザーには向きませんが月の音楽の鑑賞時間が短いという方にはオススメできるプランです。
料金は以下の通りです。

通常→500円 学割→300円

LINEミュージックのオススメプラン

使う頻度や目的によっても変わってくるのですが、やはりプレミアムプランでしょう。
プレミアムプランは月額960円ですが日割りにすると1日あたり32円ととても安い料金で済みます。

それに加え学生の方ですと割引に対応していますので、1日あたりなんと16円と半額の料金で利用できることになります。
一般の方はもちろん、特に学生の方であれば是非とも利用したいところであります。

スポンサーリンク

アドセンス336




学生認証の適用基準

まず学生認証をするにあたって割引が適用される方の基準ですが年齢は問わず以下の学校に在籍している方が対象となります。

・中学校
・高等学校
・短期大学
・大学
・大学院
・専門学校
・専修学校
・その他学校

また「〇〇スクール」、「〇〇アカデミー」といった法人団体が運営するのも「その他学校」に含まれますのでご安心下さい。

学生認証の方法

1.「LINEミュージック」のアプリを開く→右下にある「マイミュージック」をタップした後、右上部分にある歯車のアイコンをタップ

2.ページ上部にある「アカウント」の項目を選択

3.「学生認証」を選択

4. 生年月日、学校名の入力項目があるので間違いのない様に入力(※1度認証すると修正不可)

以上が学生認証の方法であり、問題がなければ認証され学割チケットが購入可能となります。

学割についてさらに詳しく知りたい方は以下の記事を見てください!

LINEミュージックの有料チケットの買い方と学生認証の方法
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); ここではLINEミュージックの有料チケットの買い方と学生認証の方法に...

LINEミュージックの無料期間

無料期間はアプリをインストールしてから起算して最大2カ月間無料で利用できます。
1ヶ月目は無条件で利用が可能なのですが2カ月目に関しましては、1ヶ月目の無料期間が終了した後に有料プランの購入が条件となっております。

当然ですが初めて利用するユーザーが対象となっており以前利用していたユーザーは対象外となります。

無料期間の終了後は?

無料期間の終了後は有料期間ではフルで聴けていた音楽が一部でしか聴けないようになります。
主にハイライト再生と言われる物なのですが具体的にサビの部分の30秒ほどで曲が終了します。

他にも着うた機能やオフライン再生が制限され利用できなくなります。

ですが無料期間で作成したプレイリストは再度、有料会員になったときに引き続き利用する事ができますのでご安心を。
またLINEのプロフィール画面に音楽を設定できる「BGM設定」は有料、無料会員問わず利用する事が可能です。

LINEミュージックの音質

LINEミュージックの音質は三段階で設定する事ができ最大音質は320Kbpsとなっており、まず他のサービスと比べて見ても国内最高水準で音質の面では不便する事はないでしょう。

320Kbpsといわれてもピンと来る方も少ないと思います。
以下の記事で実際に音質を聴き比べて見て具体的な感想を残してみたので興味のある方は合わせて読んで見てください。

LINEミュージックの音質はどうなの?他のサービスと比較してみた
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); LINEミュージックを使用していると何だか他の音楽サービスの事も気に...

LINEミュージックの便利な機能

LINEミュージックの便利な機能について紹介していきます。
LINEミュージックでしか使えない機能もありますので注目です!

フレンズチョイス

これは自身のLINE友達がLINEミュージックで再生した楽曲をピックアップしたカテゴリです。
上の画像のように特定の人物まで把握できませんが、その曲が友達の中の誰かが何回再生したかがわかるようになっています。

LINEの友達は基本同世代の方が多いと思いますので、どんな曲が同世代で流行っているのかが分かるので、人によっては重宝する機能ではないでしょうか?

BGM設定

よくLINEの友達欄の一言コメントの下部やプロフィール欄の左上部分に楽曲が表示されているのを見た事はありませんか?
実はあれ、LINEミュージックの機能である「BGM設定」で表示することができるのを知っていましたか?

設定している友達を見ていただけると分かると思うのですが、その友達の音楽の趣味が分かります。
それに加えちょっと寂しい感じがしていたプロフィール欄も充実し少しだけ華やかな印象を与えてくれます。

更にBGM設定をする事で普段はあまり話しない友達とも、音楽の話題で盛り上がれるかも知れません。
設定していない方はこれを機にぜひ設定してみましょう。

オフライン再生

ストリーミング再生をしていると、どうしても気になってくるのがデータ量の問題。
使いすぎると通信制限が掛かり翌月まで身動きがとれなくなってしまうこともしばしば...

そんな事が起こる前に事前にキャッシュ機能を使い、音楽を保存しておくことでオフライン状態でも再生ができるようになります。
通信制限が掛かってしまっている時はもちろん、この機能を使っていると結果的にデータ量の節約にも繋がります。

ですので予め良く聴く楽曲やお気に入りの楽曲を保存しておけば、仮に通信制限が掛かったとしても快適に音楽を聴く事ができますので是非利用しておきましょう。

プレイリスト

一回一回、目的の曲を検索して音楽を聴くのはめんどうですよね。
そんな時に役に立つ機能が「プレイリスト」。

プレイリストとはお気に入りの楽曲をまとめられる機能なのですがこれが結構便利です。
今まで検索欄から検索していたものをこのプレイリストにまとめるだけでパッとすぐに音楽が聴けるようになりました。

しかもプレイリストには自由に名前を決められるので使う人によってはジャンル別などで分けてつかうのもいいかもしれないですね。
何より「世界に1つだけの自分のアルバム」を作っているのがとても楽しいです。

着うた機能

LINEを利用していてこんな事を思った事はありませんか?
「着信の時に好きな音楽に設定できたらな~」って。

実はこの着うた機能も、LINEミュージックを利用している人なら好きな音楽を設定する事ができるのです。
LINEミュージック内にある曲であれば、どんな曲でも最大30秒間を着信の際の着うたに設定することができます。
設定方法など詳細は以下の記事で紹介していますので、気になる方は是非ご覧になって見て下さい。

LINEで着信時の呼び出し音を好きな曲に変更する方法
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); はじめに LINEアプリが登場してからというもの、呼び出し音や着信音...

スポンサーリンク

アドセンス336




LINEミュージックは使えない!?LINEミュージックの評判

ツイッターからの口コミを見る限りでは評判はかなり上々、いい意見が目立ちました。

主な意見の内容ですが、今までLINEミュージックで配信されていなかった楽曲や新曲などが配信され始め嬉しい悲鳴で溢れていました。
特に新曲ですが「LINEミュージックの仕事が早い」というツイートもあり、おそらくCDのリリースと比べほとんど変わらないのではと思われます。

ですが中には「検索機能が無能」だというコメントも。
憶測ですが、この様な意見は正式なアーティスト名や曲を検索した場合とひらがなまたはカタカナで検索した結果が異なり、その際に出てきた発言だと思われます。
例:「乃木坂46」、「のぎざかふぉーてぃーしっくす」

ですが先ほど自身が試して見たところ検索結果には変わりなかったので、もしかするとアーティストや曲によっては検索結果が異なってしまうという事もあるのかも知れませんね。

有料チケットの決済方法の種類

決済方法は多岐に渡りキャリア決済を始めほとんどの決済方法に対応しております。
決済方法の種類は以下の通りです。

・クレジットカード(VISA・MasterCard・AMEX・DinersClub)
・各キャリア決済(dokomo・au・softbank)
・モバイル楽天Edy(Webmoney ・NETcash ・Bitcash ・JCBプレモカード)
・モバイルsuica

特にこだわりがないのでしたら携帯料金と一緒に請求されるキャリア決済が楽でオススメです。

LINEミュージックの退会方法

LINEミュージックの退会方法ですが、以下の記事で詳細を説明しております。
ご利用を検討されている方は念のため見ておくことをオススメ致します。

LINEミュージックを退会する方法を紹介!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); ここでは、LINE ミュージックを退会・解約する方法をお伝えしていきま...

おわりに

いかがでしたでしょうか?
数ある音楽配信サービスで、なぜLINEミュージックが支持されているのかお分かり頂けたかと思います。

リリース当初は改善点が多く正直、あまり使い心地はよくありませんでした。
ですが、いろんな面で最初は満足できていなかったものの、年々サービスがよくなってきていて、曲数でいうと現在では4000万曲超と大抵の音楽が聴けるような環境が整ってきました。

それに加え、今やスマートフォンを持っている方なら使っているであろう、通話アプリのLINEと連携し音楽を共有できたりプロフィール欄に設定したり、更には着信音まで設定できたり、普段何気なく使っているLINEもLINEミュージックを利用する事で得られるメリットも充実してきました。

上記の事から分かる様に最近のLINEは通話アプリ以外のサービスにも注力的であり、今後もますます色々なサービスが開始されると予想されます。
最近話題のあるものを上げるとLINEモバイルというMVNO(格安sim)の通信事業も展開しており注目を集めております。

それに伴いLINEモバイルを申し込む、または既に使用している方だけの特別なプランがあり、これを利用する事でLINEミュージックをはじめ、
LINEが提供するサービスの様々な恩恵を得られます。

LINEミュージックを例にたとえると、一般の方でも月額960円のところ750円で利用可能であったりと、
これはほんの一部でしかないですがLINEの提供するサービスを頻繁に利用しているユーザーであれば魅力的な特典が付いてきます。

また先ほど少しだけMVNO(格安sim)について触れましたがこちらはLINEミュージックを利用していない方にもオススメできます。
簡単にいえば月々の携帯料金が安くなる可能性が非常に高いです。
もっとも最近では通話はアプリで済ませてしまうという方が多いと思いますのでそんなかたは是非格安simについて調べてみることをお勧めいたします。

きっと今の携帯料金より安くすみ、かつLINEミュージックをはじめLINEが提供する様々なサービスをお得に利用する事ができますよ!

>>LINEモバイルの公式サイトへ

スポンサーリンク

アドセンス336

Copyright© LINEミュージック解説.com , 2024 AllRights Reserved.